1 / 9

あいた  ひぐち 會田・樋口研究室 : 反応プロセス と 材料プロセス

あいた  ひぐち 會田・樋口研究室 : 反応プロセス と 材料プロセス. 教授 會田 忠弘 太陽電池材料 半導体材料 プラズマ反応 超音波反応 酵素・酵母反応. 助 手 樋口 健志 階層多孔質体とそのガス分離膜への応用 相分離シミュレーション. 會田・樋口研として一括配属後に指導教員・テーマを決めます.. 階層多孔質体とそのガス分離膜への応用. 階層多孔質体 + 相分離 + プラス α = ガス分離膜. 階層多孔質体. 相分離. 原料溶液. 乾燥. 加水分解. 縮重合. 焼成. 5µm. 液体相. 固体相. ガス分離膜.

Download Presentation

あいた  ひぐち 會田・樋口研究室 : 反応プロセス と 材料プロセス

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. あいた  ひぐち會田・樋口研究室:反応プロセスと材料プロセスあいた  ひぐち會田・樋口研究室:反応プロセスと材料プロセス 教授 會田 忠弘 • 太陽電池材料 • 半導体材料 • プラズマ反応 • 超音波反応 • 酵素・酵母反応 助手 樋口 健志 • 階層多孔質体とそのガス分離膜への応用 • 相分離シミュレーション 會田・樋口研として一括配属後に指導教員・テーマを決めます. 研究室説明会(會田・樋口研究室)

  2. 階層多孔質体とそのガス分離膜への応用 研究室説明会(會田・樋口研究室)

  3. 階層多孔質体 + 相分離 + プラスα= ガス分離膜 階層多孔質体 相分離 原料溶液 乾燥 加水分解 縮重合 焼成 5µm 液体相 固体相 ガス分離膜 水 + アルコール プラス α 階層多孔質体 ゼオライトと複合化 水 ゼオライト膜 研究室説明会(會田・樋口研究室)

  4. ガス分離膜で問題となっていること 200nm • 膜を介したガス分離が遅い!⇒ 膜の表面積を大きくすればいい. • しかし,装置が大きくなるのは避けたい!⇒ 膜の表面を複雑な凹凸形状にすればいい. • ・・・でも,そんな技術は今のところない.⇒ 階層多孔質体を膜支持体にすればいいのでは? ゼオライト粒子 従来の分離膜 水 + アルコール 水 + アルコール 階層多孔質膜支持体 マクロ細孔 ゼオライト膜 水 水 多孔質膜支持体 メソ細孔 膜表面積の大きな分離膜 ゼオライト膜 研究室説明会(會田・樋口研究室)

  5. 相分離シミュレーション 研究室説明会(會田・樋口研究室)

  6. 共連続構造 粒子状構造 研究室説明会(會田・樋口研究室)

  7. FORTRANプログラムで相分離の進行を計算 EXCELで相分離溶液の物性を推算 研究室説明会(會田・樋口研究室)

  8. 多分,こんな人に向いています. • まだやりたいことが決まっていない. • 有機化学,無機化学,バイオ,化学工学どれもそこそこ興味がある. • あれこれ指示されるのはうっとうしい. • でも放置プレイも嫌. • 反論されると冷静を装いつつ結構あせる. • 実はアツい. 研究室説明会(會田・樋口研究室)

  9. スケジュール・行事など このプレゼンテーションは研究室のホームページからも見られます. • コアタイム9:30 – 17:00 • 掃除毎週木曜日 9:30~ • 月例会1~2カ月ごと.全員が研究進捗を発表. • 雑誌会隔週開催.関連分野の論文を調べて報告. • 飲み会芋煮会,忘年会,その他適当に理由をつけて開催. • 離散会3月上~中旬に1泊で旅行. 研究室説明会(會田・樋口研究室)

More Related