1 / 17

H o w t o J o i n

D B 2 B L U Acceleration H a n d s - O n @ C l o u d. H o w t o J o i n. ご参加の前に ~ 事前のお願い. 当ハンズオンではクラウド環境として AMAZON EC2 を利用します。 社内ネットワークから AMAZON EC2 へのリモートデスクトップ経由でのアクセスが規制されている場合にはご参加いただけませんので、 ご了承ください。 ( Firewa ll等のための設定情報は補足資料にご説明がございます。 )

caron
Download Presentation

H o w t o J o i n

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. D B 2B L UAccelerationH a n d s - O n@ C l o u d H o wt o J o i n

  2. ご参加の前に ~ 事前のお願い • 当ハンズオンではクラウド環境としてAMAZON EC2を利用します。社内ネットワークからAMAZON EC2へのリモートデスクトップ経由でのアクセスが規制されている場合にはご参加いただけませんので、ご了承ください。(Firewall等のための設定情報は補足資料にご説明がございます。) • AMAZON EC2が何らかの事情により障害の場合、当日に開催をキャンセルさせていただく可能性があります点、ご了承ください。 • AMAZON EC2ではサイト全体の許容範囲を超えた仮想マシン作成要求がくると、要求を制限することがあるようです。(Insufficient Capacity) 万が一、当日の朝にご参加予定人数分の仮想マシンが確保できない状況が続いた場合、一部の方に開始時間延期、または中止をお願いする可能性がございます。

  3. 当日ご準備いただくもの~イメージ図 IBM 御社 ご質問など フリーダイアル 印刷した手順書 インターネット プレゼン共有&チャット ハンズオン環境(Win) ハンズオン環境(Win) ハンズオン環境(Win) RDP可であること(TCP/3389) ハンズオン環境(Win) • ブラウザ- • リモートデスクトップ接続

  4. 当日ご準備いただくもの~ご説明 お電話 • フリーダイアルをご用意します。ご質問もどうぞ。 インターネット環境 • クラウド環境にはインターネット経由でアクセスします。 • AMAZON EC2へのリモートデスクトップ接続のポート(TCP/3389)が開いている必要があります。 • ハンズオンの操作は皆様のパソコンからリモートデスクトップ接続を利用して行ないます。 WindowsPC • 紙の資料は配布しません。各自Wikiよりダウンロード&印刷をお願いします。2台目のPCに表示できるようにしておくと便利かもしれません(PowerPoint配布します) 手順書の印刷物 ブラウザー • 画面シェアはIBM Smart Cloudを利用します。チャットも可能です。

  5. ご参加当日までの流れサマリー n日前 1.お申し込み 可否お知らせメール Webよりお申し込みください 定員に達した場合はお断りさせていただくことがございますが、何卒ご了承ください。 ※確認は任意 x日前 2.環境確認日 当日AM rdpファイル送付 ※…リモートデスクトップ接続の宛先が書いてあるファイルです 3.ご参加の準備 13:00 4.ハンズオン参加 講師スタンバイ

  6. 1.お申し込み • お申し込みは下記よりお願いします • https://www.ibm.com/partnerworld/page/pw_frm_bpedusw_13 • セミナーの詳細は下記Wikiをご参照ください。 • ご案内Wiki ~ DB2 BLU Japan Unofficial Wiki • http://ibm.co/12FlLTL

  7. 2.講義について • 冒頭、約1時間でDB2 BLUのご紹介(講義)を行います。 • 「すでに概要は知っているので講義は不要」というお客様は、講義を待たず、先にハンズオンを始めていただいても結構です。

  8. 3. ネットワーク環境を事前に確認しておきたい時は? • 「クラウド環境へ自社環境からリモートデスクトップ接続でアクセスできるのかどうか、社内ネットワーク環境がいまいち不安だ」という方のために、接続確認日を設けます。 • 接続確認日の朝に、お申込みの皆様全員にメールで確認のご案内をさせていただきます。環境面でご不安な方は、ご利用ください。 • 確認日の10:00-18:00は仮想マシンを起動しておきますので、メールでお送りしたrdpファイルをダブルクリックしてアクセスしてみてください。右のようにWindows2008のログイン画面が表示されたらオーケーです。そのまま接続を切ってください。 • 確認日: Wikiに記載がございます。

  9. 4. 当日のAM - ご参加準備 以下3点のご準備をお願いいたします。 • 電話、パソコンなどの機器をご用意ください。 • ハンズオン資料を下記よりダウンロードの上、印刷するかPC上で見られるようにしておいてください。(紙の資料は配布いたしません) • http://ibm.co/12FlLTL • 当日11:30までに皆様のメール・アドレスにリモートデスクトップ接続のためのrdpファイルをお送りします。その時点で既に仮想マシンは起動していますので、環境の確認のためにハンズオン手順書p8-12まで(クラウド環境へのログインと環境情報のメモ)を先に実施してみてください。(ご多忙なら後でも結構ですが) • ハンズオン手順書のp.10に問題判別項目がございます。 • うまくいかないときはメール送信者まで返信メールまたはお電話でご連絡くださいませ。

  10. 5. 13:00- ハンズオン参加 13:00少し前に電話とパソコンでミーティングにご参加ください ① 0053-111-0086 (フリー・ダイアル)上記NGなら 050-6864-8015(03-は御社へ課金となります) ② パスコード:18346260*とプッシュ(最後に*(アステリスク)) ①IBM Smarter Cloudにアクセスhttps://www.ibm.com/cloud-computing/social/jp/ja/ ②右上の「Web会議に参加」ボタン ③ミーティングID:356-875 名前:任意 ④「ミーティングに参加」ボタン ※…添付資料に画面例がございます。

  11. フリーダイアルに接続できない場合 • 一部のIP電話(ご利用のプロバイダーによります) からは 前掲のフリーダイアルに接続できないことがあるようです。 • うまくいけば「AT&Tテレコンファレンス・サービスです」と音声案内があります。 • その場合は(料金が御社負担になってしまい恐縮ですが) 050-6864-8015をお試しください。 • または講義はスキップして、そのままハンズオンを開始頂いても結構です。

  12. 添付資料

  13. クラウド環境へのネットワーク・アクセスについてクラウド環境へのネットワーク・アクセスについて • 当ハンズオンではAMAZON EC2を使用します。 • 会社のネットワークやファイアー・ウォールでAMAZON EC2へのリモート・デスクトップ経由のアクセスが一切禁止されている場合は、残念ながら当ハンズオンへはご参加いただけません。 • 当日のみ、などの限定的な形であれ、ポートを開くことを許可いただける場合は以下のURLに記載のポート範囲に対して定義をお願いいたします。 • リモート・デスクトップ接続 tcp 3389 • PING(確認用) icmp • 次のページにAMAZONEC2のアドレスレンジの記載がございます。当ハンズオンはUS East (Northern Virginia)リージョンを使用します。 • https://forums.aws.amazon.com/ann.jspa?annID=1701

  14. 2013/05現在のAMAZON EC2のアドレス範囲 Dear Amazon EC2 customers, We are pleased to announce that as part of our ongoing expansion, we have added a new public IP range. The current Amazon EC2 public address ranges are: US East (Northern Virginia): 72.44.32.0/19 (72.44.32.0 - 72.44.63.255) 67.202.0.0/18 (67.202.0.0 - 67.202.63.255) 75.101.128.0/17 (75.101.128.0 - 75.101.255.255) 174.129.0.0/16 (174.129.0.0 - 174.129.255.255) 204.236.192.0/18 (204.236.192.0 - 204.236.255.255) 184.73.0.0/16 (184.73.0.0 – 184.73.255.255) 184.72.128.0/17 (184.72.128.0 - 184.72.255.255) 184.72.64.0/18 (184.72.64.0 - 184.72.127.255) 50.16.0.0/15 (50.16.0.0 - 50.17.255.255) 50.19.0.0/16 (50.19.0.0 - 50.19.255.255) 107.20.0.0/14 (107.20.0.0 - 107.23.255.255) 23.20.0.0/14 (23.20.0.0 – 23.23.255.255) 54.242.0.0/15 (54.242.0.0 – 54.243.255.255) 54.234.0.0/15 (54.234.0.0 – 54.235.255.255) 54.236.0.0/15 (54.236.0.0 – 54.237.255.255) 54.224.0.0/15 (54.224.0.0 - 54.225.255.255) 54.226.0.0/15 (54.226.0.0 - 54.227.255.255) 54.208.0.0/15 (54.208.0.0 - 54.209.255.255) 54.210.0.0/15 (54.210.0.0 - 54.211.255.255) 54.221.0.0/16 (54.221.0.0 - 54.221.255.255) Sincerely, The Amazon EC2 Team 皆様のネットワーク環境で、ポリシーとしてAMAZON EC2へのアクセス制限をかけている場合、クラウドにアクセスできませんのでご参加いただけません。一時的に許可して頂ける場合はネットワーク管理者様に左記のUS-Eastに対し tcp/3389とicmpを許可頂くよう、お願いしてください。 • https://forums.aws.amazon.com/ann.jspa?annID=1701

  15. IBM SmartCloud Meeting ご参加方法 ①IBM Smarter Cloudにアクセスhttps://www.ibm.com/cloud-computing/social/jp/ja/ ②右上の「Web会議に参加」をクリック ③下記を入力ミーティングID: 356-875あなたの名前: 任意のお名前言語/国 日本を選択 ④「ミーティングに参加」ボタン ⑤ 別ウインドウでWebコンファレンスが始まります。開始時間までしばらくお待ちください。

  16. 当ハンズオンの進め方 13:00 オープニング BLUご紹介(講義) • DB2 BLUの簡単なご紹介をさせていただきます。 • 視聴ご不要の方はハンズオンを開始いただいても結構です。 14:00 ハンズオン • ハンズオン進め方のご案内 • 手順書に沿って各自のペースでハンズオンをお進めください。(接続まではご一緒にやります) • 全体の休憩時間等は設けませんので、皆様のペースで適宜、ご休憩ください。 • 講師がリモートで待機しておりますので、ご質問があれば電話やチャットでお声かけください。 • 早く終了された方はご退席していただいても結構です。(その場合、講師に一声おかけください) 17:00 クロージング • QAタイム • 別途、アンケートへのご回答を願いたく存じます。 18:00 環境シャットダウン

  17. S E E Y O UT H E N !

More Related