1 / 13

看護研究における 統計の活用法

看護研究における 統計の活用法. Part 3. 京都府立医科大学 浅野 弘明. 2012 年 11 月 10 日. 量的データとは. ・数値で得られるデータ. ・単位を持つ. 単位が無い → 質的データ. 量的データのまとめ方. ・記述統計量を求める. 平均値、標準偏差、最大・最小、歪度. ・ヒストグラムの描画. 区分化(範囲化)後に、頻度集計. 平均値と標準偏差. ・平均値 :中心指標. 分布の中心 ( 真ん中)、普通の値. ・標準偏差:散布度指標. データの散らばり方、平均との平均距離. 分布の歪み. 正の歪み. 負の歪み. 歪みなし.

duff
Download Presentation

看護研究における 統計の活用法

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 看護研究における統計の活用法 Part 3 京都府立医科大学 浅野 弘明 2012年11月10日

  2. 量的データとは ・数値で得られるデータ ・単位を持つ 単位が無い → 質的データ

  3. 量的データのまとめ方 ・記述統計量を求める 平均値、標準偏差、最大・最小、歪度 ・ヒストグラムの描画 区分化(範囲化)後に、頻度集計

  4. 平均値と標準偏差 ・平均値 :中心指標 分布の中心(真ん中)、普通の値 ・標準偏差:散布度指標 データの散らばり方、平均との平均距離

  5. 分布の歪み 正の歪み 負の歪み 歪みなし

  6. 歪みと平均値 ある医院での白血球数データ(小さい順に) 4,6005,1005,4005,8006,200 6,3006,8007,4008,00036,000 平均値の位置 10人分の 平均値= 9,160歪度=3.1 平均値は、平均的な値になっていない 大きな歪み 平均以上は、わずか10% (→ 平均は中心ではない)

  7. パーセンタイル(分位数) ・下からα%目のデータ値   → αパーセンタイル値 → 50%タイルを中央値と呼ぶ → 25,50,75 %タイルを四分位数

  8. 歪み・平均値・中央値 正の歪み 歪みなし 平均値 かつ 中央値 平均値 中央値 平均値が中央値より 大きな値になる 平均値と中央値は一致

  9. 歪度の目安 ±1以上 → かなり歪んでいる ±0.5以上 → 少し歪んでいる ±0.2以下 → 歪みは小さい

  10. 医療データの特徴 ・医療データの大半は   「正の歪み」を持つ 典型例(一般的集団での分布として)  血圧、白血球数、GOT等の血液検査指標 BMI等の肥満指数、入院日数、等々

  11. 歪みとt検定 ・正規分布には、歪みがない   → 歪みがあれば、正規分布ではない ・t検定は、正規性が前提   → 歪み大なら、t検定は不適切

  12. t検定不適例 順位和検定では A<B が裏付けできる t検定では有意差は出ない 平均値: A群 32.9>B群 29.9 10 15 20 25 30 35 150 紺色の方が、小さい値が多いが  外れ値のため、平均は、紺色が大きい

  13. 大切なポイント 量的データの扱いは 質的データほど 簡単ではない!

More Related