1 / 10

関数の補間とは

相異なる (n+1) 個の点                 : given. 未知の関数      対応する点:. なる    に対して. を満たす関数を求める. 関数の補間とは. 補間. 導出した関数. 未知の関数. 補間関数 と呼ぶ. このような方法で未知の関数の形状を推定し,関数値を推定することを 補間 ( あるいは 関数の補間 ) と呼びます. 多項式     が 補間多項式 である時, n 次の 多項式である       は,. と表記可能. ここに各係数である,                  は 次の連立方程式を満たす..

hadar
Download Presentation

関数の補間とは

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 相異なる(n+1)個の点                 :given相異なる(n+1)個の点                 :given 未知の関数      対応する点: なる    に対して を満たす関数を求める 関数の補間とは

  2. 補間 導出した関数 未知の関数 補間関数と呼ぶ このような方法で未知の関数の形状を推定し,関数値を推定することを補間(あるいは関数の補間)と呼びます

  3. 多項式     が補間多項式である時, n次の 多項式である       は, と表記可能. ここに各係数である,                  は 次の連立方程式を満たす. 補間関数の満たすべき条件

  4. (n+1)個の未定係数 a0, a1, ..., anに対して, 上記の通り,(n+1)個の連立方程式が成立するため,各係数を行列の要素とする (n+1)×(n+1)行列式, det| ai | がゼロでなければ一意に解けることになる 上記の連立方程式により,補間多項式が数学的に決定できることは明らか

  5. (n+1)個の点列が与えられる度に,このような連立方程式を立てて, 未知係数を決定することで,補間関数を導出可能 毎回,補間関数を決定するために,与えられた点列を基に連立方程式を立てて,それを解法するという処理が発生 & 一般に多元多次?の(高次でかつ未知数が多い)方程式を数学的に解くことはそれほど容易ではないかも... 誰にでも適用できる)もっと簡易な方法は ?

  6. 点列:given 一般的には 未定係数:target なる線形(連立)方程式の解として,未定係数:a0~anを求める その際に,左辺の行列要素を行列式とする値が非ゼロ であることが必要条件 そこで....

  7. Lagrange補間公式 分子にはこの項が存在しない Lagrange補間係数関数Li(x) : n次多項式 分母にはこの項が存在しない 分母は定数 (注)第 i項目のxiに関する (x - xi)/(xi - xi) は定義不能のため上記の補間係数関数の記述には存在しない. この補間係数関数 Li(x) を用いれば, Lagrangeのn次補間多項式Pn(x)は......

  8. Lagrangeのn次補間多項式 (n+1)個の点列{ (x0,f0),(x1,f1),・・・,(xn,fn) }の総てを通ることは自明 大変見通しの良い形状の補間関数を容易に構成可能

  9. 具体例(その1) 2点{ (x0,f0),(x1,f1) }が与えられた場合,Lagrangeの補間多項式は.... Lagrange補間係数関数Li(x)は,2点に対して,それぞれ, L0(x) = (x-x1)/(x0 - x1),L1(x) = (x - x0)/(x1 - x0)それを基にLagrangeの補間1次式を求めると, P1(x) = Σi=01 fi*Li(x)=f0*L0(x) + f1*L1(x) = f0*(x - x1)/(x0 - x1) + f1*(x - x0)/(x1 - x0) 指定された2点を通る直線の方程式として表現可能

  10. 具体例(その2) 具体的に3点{ (x0,f0),(x1,f1),(x2,f2) }が 与えられた場合, Lagrangeの補間多項式は.... Lagrange補間係数関数Li(x)は,3点に対して,それぞれ, L0(x) = (x-x1)(x - x2)/(x0 - x1)(x0 - x2) L1(x) = (x - x0)(x - x2)/(x1 - x0)(x1 - x2) L2(x) = (x - x0)(x - x1)/(x2 - x0)(x2 - x1) それを基にLagrangeの補間2次式を求めると, P2(x) = Σi=02 fi*Li(x)=f0*L0(x) + f1*L1(x) + f2*L2(x) =f0*(x - x1)(x - x2)/(x0 - x1)(x0 - x2) +f1*(x - x0)(x - x2)/(x1 - x0)(x1 - x2) +f2*(x - x0)(x - x1)/(x2 - x0)(x2 - x1)    指定された3点を通る2次関数の方程式として表現可能

More Related